2008年07月02日
散財 パート②
前回の続きです。
次に紹介するのはこれ↓
カモフラージュ用のテープです。
テープといってもこれ自体には粘着力はなく
テープ同士の伸縮力で固定する感じです
なのでハンドガードなどにつけるにはちょっと加工が必要ですね。
使用例↓
ハンドガードに使用してみました^^
まだフロントバッテリーのため取り外しできるようにしてあります。
加工例↓
まずはハンドガードにダクトテープで
切れ端を貼り付けます、できるだけ大きめに張らないと
あとで付ける部分が完全には固定できないと思います。
片方をおさえて、
もう片方を強くひきながら貼り付けます。
テープ同士が引っ張り合う力で固定されるのでしっかり貼り付けないとすぐ落ちます
塗装とかはなかなか手が出しずらいですがこれなら取り外し可能ですしかなり手軽に生まれ変われますww
みなさんも機会があったらおためししてみてください。
次に紹介するのはこれ↓

テープといってもこれ自体には粘着力はなく
テープ同士の伸縮力で固定する感じです
なのでハンドガードなどにつけるにはちょっと加工が必要ですね。
使用例↓

まだフロントバッテリーのため取り外しできるようにしてあります。
加工例↓

切れ端を貼り付けます、できるだけ大きめに張らないと
あとで付ける部分が完全には固定できないと思います。

もう片方を強くひきながら貼り付けます。
テープ同士が引っ張り合う力で固定されるのでしっかり貼り付けないとすぐ落ちます
塗装とかはなかなか手が出しずらいですがこれなら取り外し可能ですしかなり手軽に生まれ変われますww
みなさんも機会があったらおためししてみてください。
Posted by リアルソルジャー at 23:53│Comments(0)
│装備品